【対応車種】:パケージに10㎜ネジ*4(正ネジ*2、逆ネジ*2)、8㎜ネジ*4(正ネジ*2、逆ネジ*2)、10㎜ミラークランプ(22㎜ハンドルバー対応)、余分な8㎜正ネジ*2などの部品が含まれますので、ほぼバイクに汎用できます。例えば、CT125ハンターカブやモンキー125やスーパーカブ110のカスタムで装着できます。ミラー全体の長さは約32㎝で、Lサイズの仕様です。事前に愛車のミラーの径またはハンドバーの直径をご確認ください。
【良い視認性】:バイクで走行するために必要となるバックミラーは、ミラー画像の歪みが軽減され、純正より視野が広く、視認性が良いくなります。円型ミラーの直径は約107mmで、面積が約90平方センチメートで、車検基準(鏡面のサイズが直径94mm~150mmで、面積が69平方センチメートル以上であること)に対応できます。
【調節可能】:ミラーを左右方向へ動かすことができ、また鏡面が細かい角度も調節でき、可倒と角度調節を実現しています。ステー部分にゴムダンパーが装着されているので、走行中の振動を吸収することができ、クリアな後方視界を確保しています。
【簡単に取付】:純正ミラーを外してから、レンチを使い、ネジで本ミラーをお締め付けます。愛車に応じて、車種に合ったネジをご使用ください。※別途でレンチが必要です。
【コスパ良い】:ヒンジ部分が可倒することで衝撃を吸収され、狭い場所への駐車やオンロード、林道、山道、ダートを走る時に重宝します。
【振動軽減】:ミラーのボルトが緩んでいると、バイク走行中にミラーが振動します。ミラーの振動を軽減しますために、可動部のボルト、可動部の上下にあるナットをきちんとお締め付けます。また、可動部のボルトが空回りしないように、可動部の六角形状の側に六角ナットを嵌めつけ、可動部の丸形状の側にボルトを嵌め付け、六角ナットとボルトを組み合わせて可動部を固定します。詳しくは動画までご確認ください。