【サポートメールと講座】アクションプランナーは、毎週月曜日に届くサポートメール52週間と年5回のオンライン講座で「時間管理」を軸に、考え方、働き方、暮らし方を学べる年間プログラムです。お好きなカバーの「アクションプランナー2025」を選び、書かれているシリアル番号でQ Rコードからご登録ください。
【16ヶ月手帳】2024年12月2日から2026年4月5日までの16ヶ月間書き込める手帳ですので、「年度」で使いたい人にも便利です。もう1月始まりか4月始まりかを迷う必要ありません。
【土日のあるバーチカルを発案】2003年に「時間管理で自分を高める思考とスキル」が人気となり佐々木かをりが日本で初めて「バーチカル、30分刻み、土日のある手帳」を発案して販売したのが2004年。時間管理や手帳のブームを作りました。その哲学・スキルは多くの人に愛され、今では国内外で愛用者が広がっています。
【見開き1週間】月曜日から日曜日まで、朝6時から夜11時半まで30分刻みで時間が可視化でき、行動が書ける「アクションプランナー」は、あなたの 2025年を充実させる大切なパートナーです。使い方はオンライン講座で学べます。