L2Aモバイルのオプション:画像表示と出力の説明です。
------------
L2Aモバイルでは、[7]検索設定から画像の表示の有無を選択することができます。『画像表示あり』を選択すると、Amazonに携帯表示用の画像がある場合は、検索結果の商品名の右側に画像が表示されます。『画像表示なし』を選択すると、画像を表示しません。パケット定額制にしていない場合は、ふだんは『画像表示なし』を選択しておくことでパケット代を節約することができます。また、検索結果の画面の下にある『[4]画像表示の切換』を押すと、画像表示の有無を切り換えることができます。
--------
画像の表示と同様に、検索設定から出力を選択することができます。標準出力では、商品名に加えて、作者(メーカー)、Amazonでの価格を表示します。
----
詳細出力では標準出力に加えて、書籍のページ数、音楽の演奏時間、商品ジャンル、ASIN(Amazon商品ID)、発売日、商品のレビュー数と平均点を出力します。また詳細出力に表示される『メール送信』を選択すると、商品ページにアクセスできるアドレスが本文に入ったメールの送信画面になります。購入候補メモのメールを自分に送ったり、知り合いに商品紹介メールを送ったりできます。
----
音楽トラック情報付出力では、標準出力に加えてCDやDVDに入っている曲を表示することができます。店舗でCDを見ている時にも、中に入っている曲をチェックすることができます。
----
関連商品情報付出力では、標準出力に加えて、関連のある商品を出力します。関連商品のASIN(Amazon商品ID)を選択すると、L2Aモバイル内で関連商品をたどっていくことができます。関連商品の商品名を選択すると、その商品のAmazonモバイルのページへ行くことができます。
--------
出力は、検索前に『[7]検索設定』から選択できることに加えて、検索結果の表示後も『[3]表示設定』から画像と合わせて選択することができます。また、検索結果の画面下の『[5]出力の切換(-)』『[6]出力の切換(+)』からも切り換えることができます。(-)と(+)の出力の切換は、以下の順番になっています。
標準出力
+↓ -↑
詳細出力
+↓ -↑
音楽トラック情報付出力
+↓ -↑
関連商品情報付出力
+↓ -↑
標準出力